2010年01月31日
2010年01月30日
笑ってるやん
今日、昼にうちの娘がぐずって困りました
しゃーないさかいに僕がドライブがてら、用事もあったんで、いこらブログでおなじみのヘンリーさんとこの昭和本舗に行ってきました
ヘンリーさんの顔を見て、娘泣き出す(ヘンリーさんすいません)かなと思ったけど、
「俺子供に人気あんねん」と豪語するだけあって終始笑ってました
これから娘がぐずりだしたら昭和本舗へ行こうっと(笑)
しゃーないさかいに僕がドライブがてら、用事もあったんで、いこらブログでおなじみのヘンリーさんとこの昭和本舗に行ってきました
ヘンリーさんの顔を見て、娘泣き出す(ヘンリーさんすいません)かなと思ったけど、
「俺子供に人気あんねん」と豪語するだけあって終始笑ってました
これから娘がぐずりだしたら昭和本舗へ行こうっと(笑)
2010年01月28日
ちょうなん’S☆捌 ~宿題ブルース~

タイトルと歌詞通り、小学生の頃の夏休みの宿題をテーマにした曲です
毎年8/31になると
「なんで宿題できなんだんやろ~><」
と涙浮かべて後悔してたもんです
やさかい、実体験なもんで歌詞書くの10分位で出来ました(笑)
視聴はこちら
http://music-baz.jp/artist.php?bid=665
社会人になると宿題は無いですが、別の意味で泣きそうになりますよね(^^;
2010年01月28日
ちょうなん’S☆捌 ~CHINA BLUE 2008~

この曲は、ちょうなん’S☆リーダーHIDEの作品です
かつて、ちょうなんず壱に収録したんやけど、新たにリメイクしました
「CHINA BLUEって何かいな?」
と聴くと、真っ青って言ってました
そういやそないなお酒あったよなぁ
こちらで視聴できます
http://music-baz.jp/artist.php?bid=665#album2183
ギブソンのSJ-45のガツンとした音とワムギターとブルースギターが融合したブルースロックです
ちなみにギターソロはあまり弾けないもんで、友人のKOHEIさんに弾いて貰いました
2010年01月26日
ちょうなん’S☆捌 ~Beautiful Days~

ちょうなん’S☆8枚目のアルバムになる「ちょうなん’S☆捌」
これが中々売れんのよねぇ(笑)
まぁ販売促進もそないやってへんけど、一生懸命作った作品ばかりなので、いつか皆様の心の中で響いて欲しいなぁと願いつつ楽曲の説明なんかをしたいなと思ってます
まずは一曲目にBeautiful Daysの解説をやります
この曲に出てくる人物は実在の人物で、その人に出会ったおかげで僕は新たな音楽人生を歩めたといっても過言ではないです。
そんな気持ちを歌にしました

こちらで試聴できます
http://music-baz.jp/artist.php?bid=665
皆様も人や出来事に出会ってから新たなきっかけが生まれたとか経験あるやもしれませんが、素敵なことやと思います
なお、このCDは手売りもしくは昭和本舗にて販売中です
昭和本舗
http://www.syowahonpo.com/index.html
2010年01月24日
館内放送
今日とあるとこで買い物に行ってて、館内放送で僕が呼ばれました
「あれ?僕何やったんやろ???もしかして車のサイドブレーキ引き忘れて誰かの車にぶつかったんかな???」
と色々頭の中をよぎり、総合サービスカウンターに行ったら、トイレの中にカバンを忘れてたらしく誰か届けてくれてたみたいでした
財布は別んとこに入れてるんで中身は無事でした
トイレを出るときは忘れ物ないかどうかチェックせなあかんね
余談ですが、今晩タンタン鍋をやったんですが美味かったです♪
皆様も是非ご賞味あれ!!!
「あれ?僕何やったんやろ???もしかして車のサイドブレーキ引き忘れて誰かの車にぶつかったんかな???」
と色々頭の中をよぎり、総合サービスカウンターに行ったら、トイレの中にカバンを忘れてたらしく誰か届けてくれてたみたいでした
財布は別んとこに入れてるんで中身は無事でした
トイレを出るときは忘れ物ないかどうかチェックせなあかんね

余談ですが、今晩タンタン鍋をやったんですが美味かったです♪
皆様も是非ご賞味あれ!!!
2010年01月21日
そんなに似てるんか!?
よく人から
「尾崎豊に声似てますね」
と言われます
僕としては
「そんなに似てるんか?」
とかなり???な状態です
ってのも僕は全く尾崎豊を聴かないからでありんす
やさかい、全く歌声を似せようとかしてる訳やないんで、声の質が似てるってことにしとこう
「尾崎豊に声似てますね」
と言われます
僕としては
「そんなに似てるんか?」
とかなり???な状態です
ってのも僕は全く尾崎豊を聴かないからでありんす
やさかい、全く歌声を似せようとかしてる訳やないんで、声の質が似てるってことにしとこう
2010年01月20日
先日のラジオ出演の記念写真
ヘンリーさんから
「こないだの写真載せてへんのか?」
言われたもんで、今日載せます

左からTONPEIさん、僕、一緒に出演したパカランさんです
いつかTONPEIさんの境地までたどり着きたいなぁ
もっと自分のスキル磨かなあかんけどね
「こないだの写真載せてへんのか?」
言われたもんで、今日載せます
左からTONPEIさん、僕、一緒に出演したパカランさんです
いつかTONPEIさんの境地までたどり着きたいなぁ
もっと自分のスキル磨かなあかんけどね

2010年01月18日
2010年01月17日
無事放送されました!
ヘンリー&TONPEI今夜もハイボール、僕の出演が無事ラジオで流れました
普通の立ち話が和歌山県下で放送されとるって何か恥ずかしいんですが、客観的に自分の声を聴くって不思議な感じがしました
僕のCD「ちょうなん’S☆捌」が昭和本舗でも置いて頂く事になりましたんで是非お買い求め下さい!

ヘンリーさん、TONPEIさん、パカランさん、和歌山放送の皆様、聴いて下さった皆様、誠にありがとうございました!!!
普通の立ち話が和歌山県下で放送されとるって何か恥ずかしいんですが、客観的に自分の声を聴くって不思議な感じがしました
僕のCD「ちょうなん’S☆捌」が昭和本舗でも置いて頂く事になりましたんで是非お買い求め下さい!

ヘンリーさん、TONPEIさん、パカランさん、和歌山放送の皆様、聴いて下さった皆様、誠にありがとうございました!!!
2010年01月16日
心に残る歌
mixiでコメントくれた方がいました
たまたま去年、僕が出演した和歌浦のイベントライブを鑑賞してくれてて、僕が一番印象に残ったみたいで、たま駅長のテーマが良かったと書いてくれてました
苦労して作品を書いて歌ってそれが誰かの心の中に残る…
実際、ほんま音楽性が素晴らしく演奏がピカイチやのに心に残らん事もあるんで、こういう言葉歌い手冥利に尽きますねぇ^^は
明日からの糧になるし、これからも全力投球で音楽に挑みたい思います
いよいよ明日はラジオ出演です
1/17(日)22時は1431khz WBS和歌山放送 ヘンリーTONPEI今夜もハイボールを聴こう!!!
たまたま去年、僕が出演した和歌浦のイベントライブを鑑賞してくれてて、僕が一番印象に残ったみたいで、たま駅長のテーマが良かったと書いてくれてました
苦労して作品を書いて歌ってそれが誰かの心の中に残る…
実際、ほんま音楽性が素晴らしく演奏がピカイチやのに心に残らん事もあるんで、こういう言葉歌い手冥利に尽きますねぇ^^は
明日からの糧になるし、これからも全力投球で音楽に挑みたい思います
いよいよ明日はラジオ出演です
1/17(日)22時は1431khz WBS和歌山放送 ヘンリーTONPEI今夜もハイボールを聴こう!!!
2010年01月15日
2010年01月13日
2010年01月13日
世界に目を向けて
このブログのタイトル通り、僕の歌が全世界に広がる。。。
上を向いて歩こうみたいなヒットソングを作るのが夢で、このタイトルを付けました
壮大ですが、夢はいつか叶えられるものやと信じてます
そのためにはもっといい曲書いて精進せなあかんなと日々頑張っております
夢はでっかく根は太く(by 相田みつお先生)
上を向いて歩こうみたいなヒットソングを作るのが夢で、このタイトルを付けました
壮大ですが、夢はいつか叶えられるものやと信じてます
そのためにはもっといい曲書いて精進せなあかんなと日々頑張っております
夢はでっかく根は太く(by 相田みつお先生)
2010年01月11日
家の内覧会を観にいく
こないだ、某建設会社の内覧会の折込のチラシを見て、音楽室のある家にめちゃ興味を持ったんで今日観にいってきました
防音はちゃんと出来てて凄いなとおもたんやけど、反響が良すぎるんで、録音した時に音が回るんちゃうかなぁって営業の人にエラそうに話しました(^^;
その家以外に4軒見ましたが、やっぱ木の家っていいよね
俺たちゃ長男 大工の息子~♪(ちょうなん’S☆のテーマより)
今後家を購入する参考になりました
…っていつの話になるやら
【お知らせ】
1/17(日)22時よりWBS和歌山放送にて「ヘンリー&TONPEI今夜もハイボール」にゲスト出演します!
防音はちゃんと出来てて凄いなとおもたんやけど、反響が良すぎるんで、録音した時に音が回るんちゃうかなぁって営業の人にエラそうに話しました(^^;
その家以外に4軒見ましたが、やっぱ木の家っていいよね
俺たちゃ長男 大工の息子~♪(ちょうなん’S☆のテーマより)
今後家を購入する参考になりました
…っていつの話になるやら
【お知らせ】
1/17(日)22時よりWBS和歌山放送にて「ヘンリー&TONPEI今夜もハイボール」にゲスト出演します!
2010年01月11日
ラグタイム新年会ライブ参加!
今日、和歌山市本町のラグタイムにて新年会ライブに参加してきました
参加メンバーの方で、こないだから会ってる人、久しぶりに会った人、初めて会った人それぞれに挨拶しました
何人かに
「たま駅長のテーマの人ですよね?」 と言われたのにはびっくりしました
ラジオって凄いんやね
本日の曲目
1.夕陽が沈む
http://music-baz.jp/artist.php?bid=665#album2183
2.所詮、人間だもの。(作詞・作曲 カナリヤ響子)
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20050617001150
3.悠久の山河
http://www.muzie.co.jp/artist/a024231/
4.たま駅長のテーマ
http://www.muzie.co.jp/artist/a024231/
でした。
こないだよりMCはウダウダにならなかった思います(笑)
ラグタイムは店内禁煙なもんで、歌いやすいんよなぁ☆
僕は喫煙しますが、タバコの煙の中で歌うんてえらいんよなぁ><
晩に用事があったんで、少しだけ観て帰りました
もっと皆さんの演奏や話をして、いい刺激を貰いたかったんですが残念やったです
ちょっとの時間でしたが、皆様ありがとうございました
参加メンバーの方で、こないだから会ってる人、久しぶりに会った人、初めて会った人それぞれに挨拶しました
何人かに
「たま駅長のテーマの人ですよね?」 と言われたのにはびっくりしました
ラジオって凄いんやね
本日の曲目
1.夕陽が沈む
http://music-baz.jp/artist.php?bid=665#album2183
2.所詮、人間だもの。(作詞・作曲 カナリヤ響子)
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20050617001150
3.悠久の山河
http://www.muzie.co.jp/artist/a024231/
4.たま駅長のテーマ
http://www.muzie.co.jp/artist/a024231/
でした。
こないだよりMCはウダウダにならなかった思います(笑)
ラグタイムは店内禁煙なもんで、歌いやすいんよなぁ☆
僕は喫煙しますが、タバコの煙の中で歌うんてえらいんよなぁ><
晩に用事があったんで、少しだけ観て帰りました
もっと皆さんの演奏や話をして、いい刺激を貰いたかったんですが残念やったです
ちょっとの時間でしたが、皆様ありがとうございました
2010年01月10日
34年目の衝撃
今日、朝に用事があって実家に帰りました
家に入ったら両親が居てて話してたら、親父(通称ミニフセイン)の口ひげがこないだまで真っ白やったのに真っ黒になってました
んでよく見たら、宝塚の男役の人みたくペンで塗ってる感じやったもんで、
「あれ?髭どないしたん???」
と聞くと親父は
「剃ったんよ」
と答えました
ええっ!?と思って
「いっぺんその塗ったん取ってよ」
と言って、生まれて初めて髭の無い親父の顔を見ました
ってかペンで書く位やったら剃らんでも良かったんちゃうん?って思いましたが、69歳にしてイメチェンなんか???
以前、宍戸錠さんが頬のコブを取った時、息子の開さんが、コブ無くなった錠さんの顔を見てびっくりしてたのを思い出しました
生まれてからずっと見てたトレードマーク的な部分が無くなるのを見るとかなり心が動揺するんよなぁ
家に入ったら両親が居てて話してたら、親父(通称ミニフセイン)の口ひげがこないだまで真っ白やったのに真っ黒になってました
んでよく見たら、宝塚の男役の人みたくペンで塗ってる感じやったもんで、
「あれ?髭どないしたん???」
と聞くと親父は
「剃ったんよ」
と答えました
ええっ!?と思って
「いっぺんその塗ったん取ってよ」
と言って、生まれて初めて髭の無い親父の顔を見ました
ってかペンで書く位やったら剃らんでも良かったんちゃうん?って思いましたが、69歳にしてイメチェンなんか???
以前、宍戸錠さんが頬のコブを取った時、息子の開さんが、コブ無くなった錠さんの顔を見てびっくりしてたのを思い出しました
生まれてからずっと見てたトレードマーク的な部分が無くなるのを見るとかなり心が動揺するんよなぁ

2010年01月09日
初ラジオスタジオ収録
ヘンリー&TONPEIの今夜もハイボールのスタジオ収録無事終わりました^^

初めてのスタジオ入り
緊張してたんですが、収録が始まるとヘンリーさんもTONPEIさんも僕も会社の同僚パカランも元々知り合い同士なので普通に居酒屋トークやって、あっちゅー間に30分終わりました
今回1曲だけ生演奏してます
放送日は1/17(日)の22時!
ラジオは和歌山1431khz
明日は和歌山市本町ラグタイム でライブやります
ちなみにラグタイムは宮井書店の真横で、本町タイガー駐車場の目の前なんで分かりやすい思います
イベントは13時半~21時までやってて、僕の出演時間帯は15時半~17時の間のどこかです
1D&オードブル付きで2000円です
よかったら遊びにきてね

初めてのスタジオ入り
緊張してたんですが、収録が始まるとヘンリーさんもTONPEIさんも僕も会社の同僚パカランも元々知り合い同士なので普通に居酒屋トークやって、あっちゅー間に30分終わりました
今回1曲だけ生演奏してます
放送日は1/17(日)の22時!
ラジオは和歌山1431khz
明日は和歌山市本町ラグタイム でライブやります
ちなみにラグタイムは宮井書店の真横で、本町タイガー駐車場の目の前なんで分かりやすい思います
イベントは13時半~21時までやってて、僕の出演時間帯は15時半~17時の間のどこかです
1D&オードブル付きで2000円です
よかったら遊びにきてね
2010年01月07日
GOING HOME
昨日、アリスの去年のツアーのライブCDが届きました
僕も新曲「GOING HOME」のコーラスの一部に入ってるんやと思うとドキドキです

もうジャケットからして泣けてくるわな
まだ一枚目しか聴いてへんけど、無性にギター弾きたくなってきました
近々地元でアリスのイベントとかしたいなぁ
僕も新曲「GOING HOME」のコーラスの一部に入ってるんやと思うとドキドキです


もうジャケットからして泣けてくるわな

まだ一枚目しか聴いてへんけど、無性にギター弾きたくなってきました
近々地元でアリスのイベントとかしたいなぁ
2010年01月06日
笑音タイムありがとうございました!
歌う職人ちょうなん’S☆の2010年初始動、ちょびっとみつるの笑音タイム参戦無事終わりました
このイベントは、歌と歌との間に、みつるさんのマジックショーがあって中々おもろい企画でした
今回三曲だけやったんやけど、相変わらずちょうなん’S☆ワールド全開で頑張りました
【曲目】
1.Baby I'ts All Right
2.マイフレンド
3.たま駅長のテーマ
ライブ前、会社で
「そんなにゴホゴホいってるのに歌えるんか?」
と言われましたが、本番になると全く咳き込まずに歌えました
ただ今後の課題としては、もうちとMCウダウダにならずに噛まずに行きたいです
共演者の皆様、お客様、そしてラグタイムのスタッフの皆様、お世話になりました
さて、次回は1/10のラグタイム新年パーティーに参加します
僕の出演は15時半~17時の間です
イベント自体は13時半から21時とがっつりあるんで楽しめるんちゃうかなぁ^^
料金は¥2000-(1D、オードブル付き)です。4649!
本町ラグタイムHP
http://www.ragtime-honmachi.jp/index.php
このイベントは、歌と歌との間に、みつるさんのマジックショーがあって中々おもろい企画でした
今回三曲だけやったんやけど、相変わらずちょうなん’S☆ワールド全開で頑張りました
【曲目】
1.Baby I'ts All Right
2.マイフレンド
3.たま駅長のテーマ
ライブ前、会社で
「そんなにゴホゴホいってるのに歌えるんか?」
と言われましたが、本番になると全く咳き込まずに歌えました
ただ今後の課題としては、もうちとMCウダウダにならずに噛まずに行きたいです
共演者の皆様、お客様、そしてラグタイムのスタッフの皆様、お世話になりました
さて、次回は1/10のラグタイム新年パーティーに参加します
僕の出演は15時半~17時の間です
イベント自体は13時半から21時とがっつりあるんで楽しめるんちゃうかなぁ^^
料金は¥2000-(1D、オードブル付き)です。4649!
本町ラグタイムHP
http://www.ragtime-honmachi.jp/index.php