2012年02月25日
2012年02月21日
2012年02月18日
ちょうなん’S☆なぅライブレポ
ようやく書く余裕出てきたんでレポします
2/14(火)偶然にもバレンタインのこの日「ちょうなん’S☆なぅ」開催しました
まずはトップバッターのマヤワァカさん

フォルクローレで情熱の風を吹かしてくれました
いつ聴いてもサリリは格好いいです♪
二連式のチャランゴは何処で売ってるんやろなぁ?ちと気になりました
僕はヘタレのケーナを吹いてますが、歌入れて間奏でケーナを吹くってのが出来ないんで、ベテランの技なんかなぁって思いました

trustさん
僕のこのイベントがきっかけで結成された、武田千佳さん&MOVEE矢田さんとのデュオです
洋楽を中心にカバーしてくれました
若い頃からの音楽仲間で、なんてか夫婦漫才的な雰囲気がよかったです
この二人の間に割りいれれないオーラを感じましたね♪
歌もギターも超最高でした!!!

この男がトリでいいのか!?
ちょうなん’S☆小上
【曲目】
1.雫
2.ハンカチ(作詞 久田友和 作曲 クラウンふみすけ)
3.悠久の山河
4.思い出にかわるまで(作詞 YUKARI&小上 慎太郎 作曲 小上 慎太郎)
5.某企業CMソング
6.時の流れに(中村行延 作詞 堀内孝雄 作曲)
7.たま駅長のテーマ
でした
反省…緊張のあまり最初の2曲歌詞間違えまくりました(^^;

最後はみんなで翼を下さいを合唱!!!
今回、お世話になった諸先輩方に出演してもらって少しでも恩返しと思ってたんですが、結局今回もお世話になっちゃいました
ハートフルな夜をありがとうございました
おまけ

スポパラ祭にて
2/14(火)偶然にもバレンタインのこの日「ちょうなん’S☆なぅ」開催しました
まずはトップバッターのマヤワァカさん

フォルクローレで情熱の風を吹かしてくれました
いつ聴いてもサリリは格好いいです♪
二連式のチャランゴは何処で売ってるんやろなぁ?ちと気になりました
僕はヘタレのケーナを吹いてますが、歌入れて間奏でケーナを吹くってのが出来ないんで、ベテランの技なんかなぁって思いました

trustさん
僕のこのイベントがきっかけで結成された、武田千佳さん&MOVEE矢田さんとのデュオです
洋楽を中心にカバーしてくれました
若い頃からの音楽仲間で、なんてか夫婦漫才的な雰囲気がよかったです
この二人の間に割りいれれないオーラを感じましたね♪
歌もギターも超最高でした!!!

この男がトリでいいのか!?
ちょうなん’S☆小上
【曲目】
1.雫
2.ハンカチ(作詞 久田友和 作曲 クラウンふみすけ)
3.悠久の山河
4.思い出にかわるまで(作詞 YUKARI&小上 慎太郎 作曲 小上 慎太郎)
5.某企業CMソング
6.時の流れに(中村行延 作詞 堀内孝雄 作曲)
7.たま駅長のテーマ
でした
反省…緊張のあまり最初の2曲歌詞間違えまくりました(^^;

最後はみんなで翼を下さいを合唱!!!
今回、お世話になった諸先輩方に出演してもらって少しでも恩返しと思ってたんですが、結局今回もお世話になっちゃいました
ハートフルな夜をありがとうございました
おまけ

スポパラ祭にて
2012年02月12日
スポパラ祭に行ってきました
昨日11日、和歌山市狐島にあるスポーツパラダイスにて、和歌山の野球チーム紀州レンジャースとのふれあいイベントスポパラ祭に家族で参戦してきました
知人が写真撮ってくれてるんですが、、まだ手元にないもんで後日掲載します
この日は和歌山が誇るアイドル「ファンファン」と36歳のおいやんでした(^^;
バッテイングセンターでするのも初めて、まして打つとこがステージなんも初めてで、以前プロレスリングで歌わせて貰って以来の経験をさせて頂きました
【曲目】
1.上を向いて歩こう(坂本九)
2.翼を下さい(赤い鳥)
3.あんぱんまんたいそう
4.たま駅長のテーマ
でした。
結構家族連れのお客さんが多く、たまの毎度の掛け合いのニャーもいつもより多かったです♪
初めてやったもんで手探りでしたが、次回出演する時はもうちと自分の曲を増やそうかと思います
もうちょっとファンファンのライブを見たかったんですが、次女が限界に達したもんで帰宅しました
帰りの車は子供二人とも爆睡でしたzzz

いよいよ明後日でっせ!
追伸…先ほど検索キーワード見てましたが、世界のおふくろ食堂っていつのまにそんな名前に変更してたんやろ(^^;
知人が写真撮ってくれてるんですが、、まだ手元にないもんで後日掲載します
この日は和歌山が誇るアイドル「ファンファン」と36歳のおいやんでした(^^;
バッテイングセンターでするのも初めて、まして打つとこがステージなんも初めてで、以前プロレスリングで歌わせて貰って以来の経験をさせて頂きました
【曲目】
1.上を向いて歩こう(坂本九)
2.翼を下さい(赤い鳥)
3.あんぱんまんたいそう
4.たま駅長のテーマ
でした。
結構家族連れのお客さんが多く、たまの毎度の掛け合いのニャーもいつもより多かったです♪
初めてやったもんで手探りでしたが、次回出演する時はもうちと自分の曲を増やそうかと思います
もうちょっとファンファンのライブを見たかったんですが、次女が限界に達したもんで帰宅しました
帰りの車は子供二人とも爆睡でしたzzz

いよいよ明後日でっせ!
追伸…先ほど検索キーワード見てましたが、世界のおふくろ食堂っていつのまにそんな名前に変更してたんやろ(^^;
2012年02月10日
2012年02月01日
2月ライブのお知らせ
寒いでんな(++)2月も張り切って頑張りまっせ♪
2/11(土祝)昼 和歌山市梶取 スポパラ イベントで歌いますが詳細分かり次第書きます
2/14(火)ちょうなん’S☆なぅ

今回はハートフルな諸先輩方がバレンタインを彩ってくれます
これはマジ僕が観客として観て見たい位のメンバーなんでこうご期待!!!
まだまだ寒いですがアゲアゲでいきましょい♪
2/11(土祝)昼 和歌山市梶取 スポパラ イベントで歌いますが詳細分かり次第書きます
2/14(火)ちょうなん’S☆なぅ

今回はハートフルな諸先輩方がバレンタインを彩ってくれます
これはマジ僕が観客として観て見たい位のメンバーなんでこうご期待!!!
まだまだ寒いですがアゲアゲでいきましょい♪